#国民負担率


コメント

  1. 今年度の「国民負担率」

    2022-03-06 14:38:17
  2. 円の弱体化。国民負担率の増加。 国が沈み出した(´・ω・`) #悪夢の自民公明維新国民民主

    2022-03-06 20:38:18
  3. 「日本の国民負担率は、

    2022-03-07 02:48:01
  4. てか、インボイスはじまったら間違いなく国民負担率50超えるやろ…。 参院で少なくても自民減らさな自民にとっての黄金期来ますで…。 でも、自民が減ったところで補完の維新が増えるだけやろしなぁ…。 国民民主も都ファと連携するみたいやし。入れるとこがねぇ

    2022-03-07 09:02:02
  5. 理解できますか?庶民の皆様☝️?これが現実の政治なんです☝️??

    2022-03-07 15:08:02
  6. 今年度の「国民負担率」

    2022-03-07 21:18:03
  7. 今年度の「国民負担率」 うーん。先行き「不透明」ではなく「明らかに暗い」。今後も負担率が上がる気配しかしません。若者が減少する未来はこうなります。誰か一発逆転の策を!

    2022-03-08 03:28:01
  8. 今年度の「国民負担率」

    2022-03-08 09:28:03
  9. 国民負担率の計算ってもしかしてあまり知られてない? (それこそ政経や現社の教科書にも載ってたと思うのだけど)

    2022-03-08 15:38:03
  10. しのごの言わず金払え感が半端ない。

    2022-03-08 21:50:03
  11. 「国民負担率」にどうしても「国の財政赤字」を足して評価したいのなら、減税して「国民負担率」を減らしてその分を「国の財政赤字」で埋めあわせればいい。至極まっとうな考えにも聞こえる。 実際は財務省はその逆をやりたがっていると思われるがね

    2022-03-09 03:58:02
  12. ほんま自民党に投票した人にだけ増税してくれないか。

    2022-03-09 10:08:18
  13. みんな国民負担率の話をしているけど、財務省の同じページにある国際比較の表を誰も見ていない

    2022-03-09 16:10:17
  14. 『国民負担率は今年度から1.5ポイント下がって46.5%、潜在的な国民負担率も3.8ポイント下がって56.9%となる見通しです。 日本の国民負担率は、50年余り前の昭和45年度には24.3%でしたが、高齢化に伴う社会保障の負担増加などにより、上昇傾向が続いています。』 むむむ? RT

    2022-03-09 22:18:02
  15. NHKの報道では 国民負担率は48%ですね。 ほぼ半分が税金で持っていかれ いざという時の医療も当てにならない。 自助を強いてる人たちは ごく限られた人々だけに ぐるぐるとお金を回して喜んでいますね。 #新しい資本主義の前に一律給付金を #空港検疫をPCRに戻して下さい #消費税は廃止

    2022-03-10 04:20:03
  16. 今年度の「国民負担率」

    2022-03-10 10:30:02
  17. あんまり注目してなかったけど、財政のワニの口とか、何人を労働人口が支えるか、とかよりも国民負担率ってわかりやすいね。。。ここからワニの口閉じさせる為に増税したら負担率

    2022-03-10 16:38:03
  18. 所得が大幅に増えた飲食店や

    2022-03-10 22:48:02
  19. 【悲報】税金などの「国民負担率」が

    2022-03-11 04:58:02
  20. 日本の国民負担率で騒ぐの今更すぎるな 元から半分納めの奴隷だったやん?

    2022-03-11 11:10:05
  21. 【地獄】日本の税や社保の国民負担率、

    2022-03-11 17:18:05
  22. 国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合を示す今年度の「国民負担率」

    2022-03-11 23:28:02
  23. 。。。

    2022-03-12 05:38:02
  24. 今年度の「国民負担率」

    2022-03-12 11:38:19
  25. この記事で

    2022-03-12 17:48:03
  26. 医療は崩壊、子どもの貧困、教育費高い、高齢者医療費増える、生活保護を与党議員が口撃、ガソリン税はどうなの? 水も民営になりそう、食品買うと税約10% 生活に必須なのがこれで、五公五民かよ。 どこに税金いってんだ? あ、中抜きでお友達企業にか。 #国民負担率

    2022-03-13 00:00:03
  27. 返信先:@Anti_NeolibeOECD加盟国の潜在的国民負担率を比較してください。

    2022-03-13 06:08:03
  28. 医療に繋がらず亡くなる方も増えるでしょうね... 国民負担率は過去最高の48%にもなってしまったけれど保険料払ってるのにこんな仕打ちだなんて酷い

    2022-03-13 12:18:03
  29. 今年度の「国民負担率」

    2022-03-13 18:28:02
  30. "今年度の「国民負担率」

    2022-03-14 00:38:02
  31. 所得が

    2022-03-14 06:48:02
タイトルとURLをコピーしました