
範頼、やる気はあるのにちょっとなんか無能っぽそうなとこ好きだな
しろくま
続き) #鎌倉殿の13人 義経の自由すぎる感じが目立つので、義経だけがすごい自分勝手なように見えちゃうんだけれども、皆さん揃って大っぴらに又はさりげなく自分勝手なことをしてるのを描いてる感じがしたね。秀衡、後白河、牧家の兄妹、頼朝、亀の前、広常、義村、範頼 etc. 重忠が素敵に見える。
グリドン
義朝の息子 長男 義平→平治の乱後死亡 次男 朝長→平治の乱の怪我で死亡 三男 頼朝 四男 義門→早世した事すら分からない残ってない。 五男 希義→土佐で挙兵後鎮圧され殺害。 六男 範頼→頼朝に合流 七男阿野 全成→頼朝にいち早く合流 八男 義円→先程記載 九男 義経→頼朝に合流
埼獅子
範頼は義経アゲの為に無能に描かれることが多いが 兵糧に苦労しながら平家と戦った司令官だし 範頼が九州を抑えたから壇ノ浦が効いたんだよなあ。 ただ物語にあったように範頼の母は遊女。 その差別意識は当時あったと思う。 故に範頼は無能に描かれたのではないかと。 #鎌倉殿の13人
グリドン
母も記載 義平→ 京都郊外の橋本の遊女または三浦義明の娘 朝長→ 波多野義通(延景)の妹(義平十七騎の1人) 頼朝 義門 希義→ 由良御前 藤原季範の娘熱田神宮の宮司 範頼→ 池田宿(磐田市)の遊女 全成 義円 義経→常盤御前 近衛天皇の中宮・九条院(藤原呈子)の雑仕女 #鎌倉殿の13人
コメント
レッツ
さん
2022-04-06 11:38:17
KoSuK
さん
2022-04-06 17:38:18
マロソ
さん
2022-04-06 23:48:02
ねこら
さん
2022-04-07 05:58:02
ノビィ@看板娘
さん
2022-04-07 12:08:02
?カピ=バラ?️
さん
2022-04-07 18:18:03
やかた
さん
2022-04-08 00:28:02
ねこら
さん
2022-04-08 06:38:02
はじかみ(あねき)
さん
2022-04-08 12:48:02
sakurakikakufutoukou
さん
2022-04-08 18:48:05
レッツ
さん
2022-04-09 00:58:03
ねこら
さん
2022-04-09 07:08:12
きみー
さん
2022-04-09 13:08:18
SATO
さん
2022-04-09 19:18:02
もえぎ??
さん
2022-04-10 01:28:02
デニッシュ京子
さん
2022-04-10 07:38:01
hyper kotatsuneko
さん
2022-04-10 13:48:02
八橋
さん
2022-04-10 19:58:02
マタヨッタ
さん
2022-04-11 02:08:02
まめぞふ♂@岐阜県??
さん
2022-04-11 08:18:02
みすとらる
さん
2022-04-11 14:28:03
忍豚
さん
2022-04-11 20:38:18
plulu2019
さん
2022-04-12 02:48:02
亜八菜
さん
2022-04-12 08:58:02
itakko
さん
2022-04-12 15:08:02
Peace?肌色作家
さん
2022-04-12 21:18:03
JUNさん
さん
2022-04-13 03:28:02
くげてつや▼
さん
2022-04-13 09:38:02
伝三郎 和宏℗????PPM
さん
2022-04-13 15:48:04
satoopen
さん
2022-04-13 21:58:02