#能登


コメント

  1. 格安チケット自販機では、#金沢駅→#輪島

    2022-05-05 19:08:20
  2. 珠洲市青年団協議会の最新情報は#珠洲 #青年団 #能登 #石川

    2022-05-06 01:18:02
  3. まさか銀魂のパンデモニウム推しになるとはな…晴明と道満出てきた\ワーイ/になってたら、ものすごい死角から能登さん出てきたもんだから

    2022-05-06 07:28:03
  4. 能登さん好きすぎる

    2022-05-06 13:38:03
  5. 3月28日-4月3日の地震活動(気象庁発表) 福島県沖 2241回 宮城県沖 710回 石川県能登地方 228回 日向灘 163回 京都府南部 125回 岩手県沖 118回 三陸沖 101回 以下省略 計6402回 j.mp/1oo8wnC

    2022-05-06 19:48:02
  6. 地震活動が活発化 あの辺ねえ 沖にさあ あ、やめよ

    2022-05-07 01:58:02
  7. 返信先:@chiharu_mcyzこっち、能登が危ないのよね?今日も震度4やったらしくて…… すぅのところは揺れてないの? でもお互い気をつけなきゃね…… 揺れが大きな時は、すぐに広いところ逃げるんやぞ‼️

    2022-05-07 08:08:03
  8. 2022年4月3日の地震活動(気象庁発表) 福島県沖 276回 宮城県沖 98回 石川県能登地方 50回 日向灘 32回 京都府南部 29回 岩手県沖 26回 茨城県北部 19回 網走地方 18回 以下省略 計996回 j.mp/1oo8wnC

    2022-05-07 14:18:03

  9. 2022-05-07 20:28:05
  10. 返信先:@fukushimasatou1地震多いですね。石川県も能登の先端珠洲だけが連続して揺れてますね。手に取ってまで読みませんでしたが週刊現代の表紙の見出しに4月12日に石川県に大地震が起きる○○博士の予言とか出てました。縁起でもない。石川であれ大阪であれ福島であれ何処も何も無い事を祈ります

    2022-05-08 02:38:02
  11. 石川・能登地方で地震相次ぐ

    2022-05-08 08:38:17
  12. 返信先:@O08_FD2ぶっ壊れたら直で相談できますよ☺️ 販売店挟まない方が早いかもです? 能登ハントー行きてぇ…

    2022-05-08 14:48:02
  13. 能登~金沢を探索してわかったことが色々あった。私は東京に馴染んでること(田舎の人間なのに、やっぱり東京の便利さや狭さに身体が馴染んでる、、)これくらいの距離歩けるだろう、の感覚がだいぶ遠くにあること、バスや電車の本数を気にしながら行動しなかったことによる敗因やら、、

    2022-05-08 20:58:01
  14. 地震活動が活発化水というと松代群発地震を思い出すが。

    2022-05-09 03:08:02
  15. 石川・能登地方で地震相次ぐ

    2022-05-09 09:18:02
  16. 返信先:@osasa_ron能登も今日ゆれたもんね

    2022-05-09 15:28:02
  17. 日本海側なのに太平洋側からの影響を受けており、とんでもないと言えるほどの変化が生じています。

    2022-05-09 21:38:03
  18. 地震活動が活発化

    2022-05-10 03:48:02
  19. 返信先:@as_doll能登の春は山菜ですね〜。夏はウニ、秋はキノコ…

    2022-05-10 09:58:02
  20. ソラマメの支柱作り

    2022-05-10 16:08:19
  21. [列車紹介]【能登】高崎線、上越線、信越本線、北陸本線を経由して上野~金沢を結びます。かつては寝台車連結の14系客車、のち全座席車の489系電車、定期廃止以降は485系電車が使われています。長野新幹線開通までは信越本線碓氷峠経由でした。2010年3月までのダイヤでご案内致します。

    2022-05-10 22:18:02
  22. 大自然能登半島の中で育った牛の乳「能登ミルク」を是非お試しください。#calamel

    2022-05-11 04:28:03
  23. 明日の能登金剛賞で賭ける

    2022-05-11 10:38:02

  24. 2022-05-11 16:48:02
  25. 近くで地震がありました。?

    2022-05-11 22:58:02
  26. 地震活動が活発化

    2022-05-12 05:08:02
  27. 地面が隆起しているのは事実だが、現状の観測データから、それ以上の事は辿ることはできないと。地震を引き起こすメカニズムは火山や活断層、プレート運動だけに留まらず、分からない事も沢山。

    2022-05-12 11:18:03
  28. 福島、能登、京都、次はどこや

    2022-05-12 17:28:03
  29. 新たなことが起きてるわけではないのだけど今日は震度

    2022-05-12 23:38:18
  30. 石川県能登地方

    2022-05-13 05:48:02
タイトルとURLをコピーしました