#朝課外


コメント

  1. 朝課外、治水工事の時の縁か、遥かに離れた自分の県(学生運動後に新設された高校に多い)でも行われ、それが原因でみんな自転車をものすごいスピードでかっ飛ばすため、ヘルメットを強制していても事故が絶えなかったという話が…。朝課外が無くなってからは後輩のみんな自転車ゆっくりだよ

    2022-06-22 07:08:19
  2. 朝課外ほんと廃止にして…辛かった…

    2022-06-22 13:18:02
  3. 「やることありきで続けられてきた」。日本の組織って、個人の時間や労力を搾取することにためらいがないよね。搾取に応じることで恭順を確認して組織の一員として「認めてやろう」っていう姿勢。→九州の高校で続く「朝課外」 記事に反響、宮崎県でも廃止の動き(毎日)bit.ly/3vP7YC4

    2022-06-22 19:28:02
  4. 福岡県だと県議さんが質して「強制ダメ」ってなったから、たぶん他県も足並み揃えると思うんだけど県教委の判断はどうなんだろう? 朝課外をなくすことはできない(校長判断が優先)。でも強制させないことはできる(県の指導が優先)。 というのが福岡県の現在

    2022-06-23 01:38:02
  5. 返信先:@o_ma_e_ha_mu鹿児島民も朝課外で苦しんでます?

    2022-06-23 07:48:02
  6. 朝課外のせいで自転車運転してすっころんだの懐かしい記憶、その他諸々忌々しい記憶が... 魔法陣的なやつで封印しようね...もはや犯罪じゃアレは...

    2022-06-23 13:58:03
  7. 私が行ってた高校は3年になると朝課外の0限と通常の1〜6限、そして夕課外の7.8限があったから1日9限とかでしたよねよく行ってましたよ………

    2022-06-23 20:08:02
  8. 返信先:@oscuro_45いや、授業料とは別料金かつ事実上強制の正課扱いです。学校やコースによりけりですが。私の亡き母校(ソフトボールの投手で有名だった)では日本史が特進コースが朝課外(0時限)~7 or 8時限で山川BのWW1まで、1時限から6時限までの普通進学コースが山川Aの江戸時代の元禄文化までだった。

    2022-06-24 02:18:01
  9. 九州の高校で続く「朝課外」 記事に反響、宮崎県でも廃止の動き 九州って全体的に頭おかしいって事に気がつかないとダメだと思う。

    2022-06-24 08:18:03
  10. うちの子が通ってた高校は一応希望制にはなったものの、結局なんだかんだで参加する子が多かったみたい。保護者からも、塾に行くより安く済むし朝課外があると助かるっていう意見も結構あるみたいで…。

    2022-06-24 14:28:01
  11. 九州の高校特有の「朝課外」、廃止の動きwwwww

    2022-06-24 20:38:18
  12. 朝課外って呼び方ではなかったけど似たような制度あったな 結局なくなったけど 一見無理のない時間でも遠くから来てる人とかアクセス悪いとこに住んでる人からしたら地獄なんだよなあ

    2022-06-25 02:48:03
  13. 不満を抱いて朝課外へ抗議するのは二流 通はそもそも学校に来ない

    2022-06-25 08:58:02
  14. 返信先:@m0brandUMAさんこんばんは! 東北の方なのですね! 九州は課題多いです? やりきれなくて諦めてしまう子も出てます…。 朝課外へ参加する為に朝は時間が無く、夜は課題と自学(予習復習)で寝るのが遅くなり生活の準備やらでギリギリすぎるスケジュールに悩まれてる方も沢山います? 部活もありますしね?

    2022-06-25 15:08:03
  15. 朝課外(朝補習)が廃止。

    2022-06-25 21:18:07
  16. 朝課外もうやりたくねぇー

    2022-06-26 03:28:02
  17. 朝課外らしい朝課外あったっけみたいな記憶はそう

    2022-06-26 09:28:04
  18. 朝課外なるシステム、当たり前だと思っていたけど実は地域限定のご当地課外授業だと知った時の衝撃ですよ。

    2022-06-26 15:38:02
  19. 朝課外は?

    2022-06-26 21:48:04
  20. 九州の高校で続く「朝課外」 記事に反響、宮崎県でも廃止の動き(毎日新聞)

    2022-06-27 03:58:01
  21. #働き方改革

    2022-06-27 10:08:17
  22. 九州の高校で続く「朝課外」 記事に反響、宮崎県でも廃止の動き

    2022-06-27 16:08:19
  23. 俺の高校も朝課外ありました

    2022-06-27 22:18:02
  24. 朝課外はいらん? 朝頭が働かない状態で授業受けても全然頭に入らんのよ。しかも全員強制っていうね (経験者は語る)

    2022-06-28 04:28:03
  25. 従姉妹から聞いた事はある。 朝課外。

    2022-06-28 10:38:02
  26. 九州の朝課外が非人道的だと言うけど、わしの通っていた愛知県の自称進学校も 朝補習7:50〜8:40 部活終わりが緩い方だと18:00終わりで、その後塾にぶち込まれるので、正直辞めてえなとは思った

    2022-06-28 16:48:03
  27. 朝課外の廃止とかよく生徒総会の議題候補とかで挙がったりするけど学校側が無かったことにするから話にならない

    2022-06-28 22:58:02
  28. また朝課外で盛り上がってんの…? 受けてた側の意見(主観)だけど 正直それがあることによって課外中ないし授業中寝ることになるから、ある意味……って感じ テスト前は無くなるんだけど、無い方が授業ちゃんと聞いてたのよな

    2022-06-29 05:08:02
  29. 自分は朝課外のせいで朝4時半起きだったので、我が子の時にはぜひ滅んで欲しい。

    2022-06-29 11:18:02
  30. 返信先:@makopen朝課外とか懐かしすぎる響きで白目むいてる

    2022-06-29 17:28:02
  31. 九州の高校で続く「朝課外」 記事に反響、宮崎県でも廃止の動き(毎日新聞)

    2022-06-29 23:38:18
タイトルとURLをコピーしました