#調理実習


コメント

  1. 中学生には家庭の事情で料理はあらかたできたし、調味料はすでに目分量だった← 調理実習で湯気の匂いでいつものように濃さを判断してたら、 「そんなんでわかるの?……へぇ〜」 家庭科の先生にって言われた ……わかるんじゃボケ?

    2022-02-15 19:08:19
  2. 調理実習始まる前に食べられない物(好き嫌いとかアレルギーとか)のアンケートあって私はきのこって書いてその後普通に食材にきのこあったり、乳製品食べると腹壊す(notアレルギー)友達もアンケートに書いたのに乳製品使われたりしてアンケートの意味ねえじゃん?ってキレてた

    2022-02-16 01:18:02
  3. 味噌汁の大根は気分です。 細切りの時もあるけど面倒な時は短冊だな。 確かに調理実習の時はイチョウで切らされたような気がする。

    2022-02-16 07:28:03
  4. 蒸し器の使い方もわからず、プリン?をつくったときに蒸し器にお水をはらず、プラの容器をぜんぶ溶かし、教室中をくさくした思い出? #蒸し器 #調理実習 #プリン #家庭科

    2022-02-16 13:38:03
  5. 私も調理実習でみそ汁に入れる豆腐切ってたら先生に「でかすぎwww」って笑われて家ではこれが普通のサイズなんですけど...ってモヤッたことある

    2022-02-16 19:48:04
  6. ほんっとこういう話なんだよなぁ調理実習は変にルール設けてまずい料理しか作らないって話(´・ω・`)>RT

    2022-02-17 01:58:03
  7. でも、高校の時の調理実習で、玉ねぎの皮を剥かずにどんどん切ってる子が居たなぁ…衝撃だった。

    2022-02-17 08:08:03
  8. 調理実習でフレンチドレッシング作る時に、胡椒多めに効かせたら「入れすぎ!絶対にダメ!これは失敗よー」って家庭科の先生に大声で言われたけど、同じ班のみんなは「え、こっちの方が美味しいじゃん」ってパクパク食べてた。

    2022-02-17 14:18:03
  9. 小6のとき調理実習で味噌汁の具を好きなの家からもってこいって言われたからブロッコリー持ってったら教室中からドン引きされたのまだ根に持ってるからな(先生に食わせたら美味いって言ってくれたけど)

    2022-02-17 20:28:02
  10. 調理実習の味噌汁大根は切り方練習のためにいろんな形が入ってた

    2022-02-18 02:28:08
  11. 中学の調理実習で似たような経験あったの思い出した

    2022-02-18 08:38:17
  12. 返信先:@kerohikokeroppi調理実習でお味噌汁…作った記憶が( ゚Д゚) けんちん汁は記憶にあります(*˙˘˙*) 里芋を初めて扱った記憶(*˙˘˙*)

    2022-02-18 14:48:03
  13. 二年生から調理実習の数が異常 #半田工業あるある

    2022-02-18 20:58:04
  14. 俺家庭科の先生やりたい はい!今日の調理実習は 繧ケ繧ソ繝シ繧イ繝シ繧ク繝シ繝代う を作ってもらいます!

    2022-02-19 03:08:02
  15. @ikiriri_kabe #うちの子にホットケーキ焼かせてみる 調理実習でやったので世話係さんにも作ってみた 手際は良くないし形も歪な丸だけどちゃんと食べられるものが出来る 端がちょっと焦げてる(生焼けは危ないと習ったのでしっかりめに焼いたから) バターを乗せてシロップをかけて二枚重ねでどうぞ

    2022-02-19 09:18:02
  16. 学校ではマスク着用が当たり前、給食は黙食、休み時間も自由におしゃべりも遊びもできない。運動するときもマスクして、部活や学校行事、合唱、リコーダー、調理実習は中止。 こうやって育った子供達が大人になった時、どんな社会になるんだろう…… 考えるだけでちょっと不安??

    2022-02-19 15:28:02
  17. 返信先:@gO0ImUxWg19xqx3粉ふきいもは、小学校の調理実習の思い出します☺️ ピーマンの肉詰め蒸しバージョン、美味しそうーーo(*゚∀゚*)o✨

    2022-02-19 21:38:02
  18. バカじゃないの?

    2022-02-20 03:48:02
  19. 調理実習で油揚げとネギのお味噌汁を作ったのですが、お友達がネギを太い千切りにしていたのにビックリして、でも食べたらすっごく美味しくて、帰って母に「ネギ、こう切ったらすっごく美味しかったんだよ!!」と興奮しながら報告したのです。お家の様式って面白いなぁと知った日なのだろうなぁ。

    2022-02-20 09:50:02
  20. ていうか調理実習で真っ黒な自家製味噌持ってったらえっ!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?みたいになったのまだ納得してねえ

    2022-02-20 15:58:02
  21. 私も家庭科の調理実習で家のやり方でやったら先生の指示したやり方と違って同じ班の男子に馬鹿にされたわ

    2022-02-20 22:08:17
  22. 調理実習で同じ班の男子に「卵焼きに砂糖入れるなんてありえない、焦げちゃう」と言われ、私は甘い卵焼き派だったけど、わかった砂糖なしで作ってやろうじゃないかと作り、?「どうだ?おいしいか?」?「まずいです、すみません」と言わせたことがあります。 わかればいいんだよ。

    2022-02-21 04:18:01
  23. 返信先:@pan_aida家庭科の調理実習は細切りで指定されました!!!!!!

    2022-02-21 10:22:02
  24. 本当だよ、合唱、調理実習ないとかありえない、俺が中学生なら学校不登校になってた自信あるわ、さらに学校行事も自粛でしょ?そしたらもー塾だけでええやん、

    2022-02-21 16:28:03
  25. RT 俺も家庭科の調理実習で 米を拝み洗いしたら何だそのやり方はまともに米もとげないのか、 それじゃ綺麗になってない話にならない、もうどいてそこ立っててって コテンパンにされたことある 家は拝み洗でやってたのでかなりショックだったな… (言ってきたのは料理に自信ある娘)

    2022-02-21 22:38:03
  26. コロナ対策に小さな子どもたちのマスク、学校の部活や調理実習の自粛…とかって明らかに今のことしか考えてないお年寄りの政策。 子育て世代が一定の割合の議席を占めるような選挙の方法ってないのかなぁ。そもそも子育て世代は政治家活動なんてかなり頑張らないと環境的に厳しいもんな。そこからだ。

    2022-02-22 04:48:02
  27. 調理実習では短冊切りで教えてもらったような…細切りとはちょっと違うけど

    2022-02-22 10:58:07
  28. 調理実習で作ったクッキーをすべて部活内で消費してしまい、後日「当然俺の分もあんだろなぁ? チビカス」と彼ぴっぴに脅されてクッキー焼くセナぴと、たいしてありがたがりもせずバクバク食べる阿含ちゃん……

    2022-02-22 17:08:04
  29. 返信先:@shinpapa04062歳からの?然り、 学校での合唱・楽器・調理実習禁止はさすがにやり過ぎやろ、と氣付く親御さんが増えてほしいですね。 一連のヘンテコな規制はいい加減氣付けよ?と促してるのだと思うので。

    2022-02-22 23:18:01
  30. 返信先:@pan_aidaこんにちは。一番好きなお味噌汁の具が大根の細切りです❣️祖母宅で初めて食べて大好きになった思い出の味。小6の愛田さんと同じ調理実習班になりたかったです〜?

    2022-02-23 05:28:03
タイトルとURLをコピーしました