#フルスティッチ


コメント

  1. オープンな撃ち合いの前半。豪州はDFラインが低く、ライン間がガラ空きなので日本は押し込んだ展開から4局面を廻したい。豪州の攻撃は守→攻の切り替えでロングボール→フルスティッチ(長友の裏)の形頼り。吉田がもっとタイトに付いて遠藤がCBカバーで簡単に解決するはず。この相手なら勝ちたい?

    2022-04-21 16:08:18
  2. #サッカー日本代表

    2022-04-21 22:18:03
  3. 課題が見えたフルスティッチへの守備対応。

    2022-04-22 04:28:03
  4. そういえばだけどフランクフルトの鎌田は招集外でフルスティッチは主力と。

    2022-04-22 10:38:02
  5. 課題が見えたフルスティッチへの守備対応。

    2022-04-22 16:48:02
  6. 課題が見えたフルスティッチへの守備対応。

    2022-04-22 22:58:02
  7. 課題が見えたフルスティッチへの守備対応。

    2022-04-23 05:08:02
  8. ??#日本代表??

    2022-04-23 11:18:02
  9. 返信先:@seison_Gekiebuフルスティッチ!

    2022-04-23 17:28:02
  10. フルスティッチのそれ入ったと思った

    2022-04-23 23:38:22
  11. 代表見てさらにフルスティッチが大好きになった❤️

    2022-04-24 05:48:02
  12. 昨日ツイートしたかったやつ フルスティッチ 骨を埋める、うずめると読みます 2個しかなかった えーと、あと1ヶ月でライブなので そろそろ髪の毛をばっさりきりまーす 今くらいの長さ気に入ってたけどしゃーない、切るのだ

    2022-04-24 11:58:01
  13. ハイライト見る限り、フルスティッチが今日もうちょいスーパーだったらヤバかったかもな。

    2022-04-24 18:08:01
  14. 返信先:@kbsgwはぁ? 鎌田は一番手、フルスティッチは4番手の選手、なお鎌田はトップ下でもインサイドハーフでも日本人で鎌田以上のプレーしてる日本人はいない。辺境リーグや二部で戦力外の雑魚とは格が違うんだよ。

    2022-04-25 00:18:02
  15. 吉田の40分手前のフルスティッチへの対応はナニコレ。

    2022-04-25 06:28:02
  16. しかし、フルスティッチは良い選手だったなぁ。Jリーグで見たいくらい。最近、オージー取るのは横浜くらいかなぁ。左利きのカットインプレイヤーはロマンあるわ。モーやん見たからかもしれないけど。

    2022-04-25 12:38:03
  17. フルスティッチもびっくりだろうね 同僚として横で鎌田のプレーを見てれば絶対代表レベルの選手なのに呼ばれないなんてね

    2022-04-25 18:48:02
  18. おお!フルスティッチと板倉も知り合いだったのか

    2022-04-26 00:58:02
  19. フルスティッチうっま

    2022-04-26 07:08:17
  20. フルスティッチにいつやられるかわからない怖さよ

    2022-04-26 13:08:18
  21. フルスティッチにライン間取られてるのよね…

    2022-04-26 19:18:02
  22. フルスティッチを捕まえられない… 碧と守田が狙いどころにしているオーストラリアの2ボランチは、確実に狙い所であるのだけれど、背番号10が降りてサポートの動きを加えることで、対応が難しくなる。 航が追いきれないところで起点を作られて、中盤ラインの背後を取られるシーンが多い。

    2022-04-27 01:28:02
  23. フルスティッチ選手、何回かティアニーに見えた。疲れ目かな。

    2022-04-27 07:38:02
  24. 返信先:@migiright8フルスティッチの左足は怖すぎました

    2022-04-27 13:48:02
  25. 埼玉のときも、今回の試合も、チームの戦い方に沿ったやり方で日本の左サイドを攻略にかかるオーストラリア面白かった。ボールプレーヤーいないならブロックからのカウンターと割りきり、長友の空けた場所を(普段はそのタスクにない)フルスティッチが徹底的に使う。残された唯一の手段だったのかも。

    2022-04-27 19:58:02
  26. 返信先:@migiright8フランクフルトでもあんなに張るフルスティッチさんは見たことないですねー エグかったっす それを止めたDFの集中力は賞賛されてもいいかもと思いました (陣形的に空いてるとは言え1発でそこで勝負できる豪はさすがでした

    2022-04-28 02:08:03
  27. オーストラリアに関していえば、やっぱりロギッチ、アーバイン、ムーイの離脱が痛かった。ボールプレーヤーで残ったのがフルスティッチのみ。あそこまでカウンターに徹するオーストラリアも初めて観たし、ゴール獲ることのみに専念するフルスティッチも初めて観た。で、めちゃくちゃエグかった。

    2022-04-28 08:18:02
  28. フルスティッチは住む場所を変えた感。日本の間延びしたけライン間に顔を出す!を増やした様子。

    2022-04-28 14:28:02
  29. 前半終わり。左から右への展開、前線の裏抜け、速攻のライン間。日本の前進の手段はあったし、オージーはサイドが緩いので日本がイケイケになるのはわからんではない。ポストに当たるシュートまでここまで行けているとなると余計に。フルスティッチの右流れへの対応は致死性のやつ以外はまぁ許容。

    2022-04-28 20:38:17
  30. オーストラリアのブロックが緩いので日本がどこからでも攻めに行ける状態。だから行ってしまう。オーストラリアは日本が攻めてきてくれる状況を勝手に作っておいて、ミスってくれたら右前方のフルスティッチに蹴ってカウンター。不思議な試合だ……勝たないといけないのはオーストラリアなんだが

    2022-04-29 02:48:02
  31. 右に流れるフルスティッチは捕まえにくい。

    2022-04-29 08:58:02
タイトルとURLをコピーしました